皆さん、こんにちわ。たべやの水野です。数日間雨が続きましたが、皆さんのところはどうだったでしょうか?
日記を更新できる人が数日間留守にしてたので更新できませんでした><
それでは行ってみましょう。
3月16日 畑に竹チップを
今日は朝は冷えましたが、天気の良い日になりました。
日中は暖かく昨日チップにした竹を畑のうねの間に入れたり、屋根の工事をしました。
昼前にあそびやの大平さんから発酵玄米をいただきました。
うちで作ったそれより美味しくできていました。やはり発酵玄米器具セット(6万円)買った方が良かったのかな・・・?(高くて買えません)
そのおり、翁草が大平さんの玄関で咲いていると聞き見に行くことにしました。
赤くとても可愛らしい花ですが、時が経つと白くなるそうです。
帰り道、台風で折れた梅の木に花が咲いていました。木の生命力に感動しました。
午後からは種まきをしました。インゲン・カボチャ・ズッキーニ・キュウリを先日作った保温ケースの中で発芽させます。
久々の更新なのに短いですが、今日はここまで!
つづく?